すみれのように踏まれて香る
2020.03.09
昨日、自分の駐車スペースを見てみると
タイヤに踏まれながらも咲いている
すみれを発見。
花の中で、すみれが大好きな私。
(パンジーのようなすみれではなく、
野に咲くすみれが好きなのです)
一度、すみれの寄せ植えを作ろうと
チャレンジしましたが根付かずに大失敗。
道端で勝手に咲くくせに、
鉢に植えようとしたら根付かない。
野生の厳しい環境で咲くところに
共感するのかも知れません。
駐車場に咲いたすみれも、
タイヤに踏まれながらも懸命に咲いています。
敬愛する渡辺和子理事長の著書に、
『スミレにように踏まれて香る』があります。
すみれは踏まれてなお、香りを放つという
エピソードにとても共感しました。
すみれに共感するのは
傷ついても、なお香りを放つスミレのように
逆境や苦難をも飲み込んで、
人生を豊かに生きれるようになりたいという
願望がすみれに惹かれる理由なのかも知れません。
コロナウィルスの影響で、かつてない混乱に
面している現状。
この苦境をスミレのように咲ききれるように。
今こそ、仕事との向き合い方や
生きる姿勢を見つめ直すようにしたいと思います。